衝撃!健康診断で突きつけられた現実から始まった3ヶ月チャレンジ

SEO対策とはいえ、すげぇ仰々しいタイトルだなぁ・・・本記事はAIアシスト(Gemini様)多めで書かれております。

日本のサラリーマンには継続的に従業員を奴隷のように働かせるための下地を作る制度があります。そう毎年恒例の健康診断です。最近リバウンド気味だったので去年とは違う嫌な気分で検診を受けました。(去年は相当ストイックに生活していたので、かなり自身があった)これはどこの健保も同じか?(それとも検診施設によってか?)分かりませんが、俺の健保の施設では一時間程度待てば当日に仮結果がわかり、更に専門家からのアドバイスを受けることができるサービス?があり不安な気持ちを抑えつつ申し込みました。結果は・・・惨敗だよ。

  • 体重が6kg増えた!
  • 腹囲が4cm増えた!
  • 血圧が20増えた!
  • 中性脂肪値が2倍になった!
  • 身長が0.4cm伸びた!

ロマサガのステータスアップで演出(ロマサガの勝利のBGMを背景に)にしてもポジティブな印象にならないな・・・はい特定保健指導の対象でございます。指導員の方からも「なにか思い当たる節ある?」と聞かれる始末。というのも運動量は去年より増えているんですよね。となると・・・そう食事だよね。一時期食事の乱れがあって、その時から一気に4kg増えた。


ここ数ヶ月の食生活を振り返ってみよう

運動量は去年より増えているし、何より上げられるベンチの重量も増えているし、上半身は大分引き締まった(と思う・・・鎖骨見えるようになったし、)

けど、下っ端らは膨らんでいる?妊娠したかな?43年間生理きていないし・・・すみません。確実に内臓脂肪です。数値的に見ても内臓脂肪です。となるとやっぱり食生活か・・・と言っても

朝:白米150g、納豆、卵、プロテインと昨晩の残りがあれば

昼:麦飯150g、鶏むね肉(茹で)100g、ブロッコリー

夜:多くても700kcalに抑える

トータル摂取カロリーだと大体2000kcal~2500kcal

基礎代謝と運動による消費カロリーで計算しても、確実にマイナスになるはずなのになぜだ?

すみません。本当にすみません

この夏暑かったのでめちゃくちゃアイス食べました!

これだよ。。。多いときは

  • スーパカップ3個
  • Papico
  • ガリガリくん(梨味)

を食べてたから・・・一日で

流石に毎日ではなかったけど、頻度は高かった。それ以外にもお菓子を食べる機会も多かった。いくら朝昼晩でカロリーを制限しても間食でどか食いしたらね・・・

ちなみにこの食事の乱れに気がついたのは保健指導が終わってからでして、指導員の先生からは

プロテイン飲み過ぎじゃない?

というちょっと見当外れなアドバイスをもらってしまった。半分正解だし、アイスどか食いしてました!って言ったら間違いなく犯人はプロテインではないと指摘するはず。全部俺が悪い


決意表明!3ヶ月で目標達成を目指す

そんなこんなで

安◯先生デブを卒業したいです・・・(か細く)

と指導員に相談したところ、食生活(犯人はプロテイン)を見直しましょう。

目標は3ヶ月で-3kg、腹囲は-3cm

という現実的な目標を設定してもらい、2週間に一回努力しているか確認の電話をもらうことになりました。あと2ヶ月後に昇段審査もあるわけだから、少しでも体重を軽くしておくことはメリットしかないしね。頑張るよ。現体重と腹囲は

体重:106.1kg

腹囲:104.5cm

取り合えずこのブログでは

103kgへの道

と普通の体型の人からしたら、その体重になるのは逆に才能と言われるプロジェクトを始めます。

このプロジェクトを通して、健康に悩む「同じような才能あふれる(太れる)誰か」の背中を押せるような存在になれたら嬉しいです。

皆さんも、もし俺と同じような悩みがあったら、一緒に頑張りませんか?


コメント

タイトルとURLをコピーしました